イングリッシュ・ローズ図鑑[2]
(花フェスタ記念公園にて撮影)
ここでは、アイウエオ順に並べてみました。
その2(カ行)
ガートルード・ジェキル 大輪ロゼット咲き。 強健でバラエッセンス作りに使用 大型ランブラー。秋の花は少ない。 |
↑カンタベリー 大輪一重咲きのピンク。丈は低く散開性。 丈夫な方ではないが、透明感のあるピンクは絶品。 鉢植え向き。 |
DAローズ・ キーラ keira 2011年より販売開始になった 切花用イングリッシュローズ。 花色は淡いピンク、ロゼット咲き。 甘い香りあり。強香。 ケニアから切り花として輸入された、正真正銘の D.オースチン作のバラです。切花として購入。 |
(同じくDAローズキーラ ) 輸入切り花なのにしっかりと甘い香りが感じられます。 花びらがやや波打つようです。 この後、接ぎ木と挿し木で手元に残すように挑戦予定。 切り花の購入先は輸入切り花専門商社クリエイト。 ただし卸売業者なので、個人で購入希望の場合は 総額三万円以上からになりました。 |
キャサリン・モーリー 巨大輪カップ咲き。ソフトピンク。 強健で香りも強い。 オークションでバラの命名権を買い取れた ご夫婦が18歳でなくなられた娘さんの 名前を付けられた。 雨に当てたくないので鉢植え向き。 |
キャンティ(キアンチ) 春の一季咲き。真紅から咲き進むと紫に変化する。 強いオールドローズ香。古い品種。 |
キューガーデン 2009年発表の交配種。 白の一重の花が大きな房咲きになる。花柄を 積むと繰り返し咲く。 (チェルシーガーデンより寄贈のお写真) |
クィーン・オブ・スウェーデン 2004年発表の交配種。 花は好ましく、開花の初めは形のよい カップ咲きでその形は長く保たれます。 スリムな樹形で花付きも良いです。 (写真は2008年の我が家の薔薇です。) |
クィーン・ネファーティティ アプリコットがかったソフトピンクの ロゼット咲き。 反復開花は旺盛。丈・幅ともに小さめ。 |
クラウン・プリンセス・マルガリータ アプリコットオレンジ色の大輪ロゼット咲き。 アーチや壁面に向く。強健種。 ティーローズタイプの強い香り。 (お写真は我が家の薔薇です。) |
グラハム・トーマス カップ咲き。強健で人気がある。ティローズの香り。 鮮やかで純粋な黄色。暖かい地方では、長いシュー トでよじ登ろうとするのでツルバラのようにも使える。 (お写真は我が家の薔薇です。) |
グラミス・キャッスル 背が低く鉢植え可能。フルカップの房咲き。 本当に連続してよく咲く。 我が家では12月なってもまだ咲いていた。 ミルラ系の香りが強い。 |
クリストファー・マーロウ 2002年発表 ERでは珍しい花色、非常に濃いオレンジレッドが 咲き進むと、外側の花びらがサーモンピンクに 変わる。小型樹形で花つきも良い。 鉢植えにも向く。耐病性も有り強健種。。 (写真は我が家の薔薇です。) |
クレア・オースチン 2007年発表の交配種。 カップロゼットの淡いイエローから白に変化。 強健で強いミルラ香。 (チェルシーガーデンより寄贈のお写真) |
クレア・ローズ 大輪ロゼット咲き。桃色。香り強い。 非常に強健だが、雨に当たると花にシミが 出来やすい。直立型なので花壇の後方に向く |
グレイス アプリコット色が中心に向かって濃くなり、 周辺に向かって薄くなる。カップ咲きからポンポン 咲きへと変化する。暖かく官能的な香りあり。 2001年発表の新種。(りょうさん寄贈のお写真) |
クレシーダ 杏色の大輪で花付きがよい。ミルラ香あり。 繰り返し良く咲くが、管理によっては黒点病がでる。 (りょさん寄贈のお写真より) |
クロッカス・ローズ 2000年発表。カタログでは、黄色ぽい杏色に 見えるが、実際の花色は中央が淡いアプリコットで 周辺は白っぽい。ロゼット咲き。ティ系の香りあり。 (写真は2003年の我が家の薔薇です。) |
DAローズ・ ケイト kate 2011年より販売開始になった 切花用イングリッシュローズ。 ウイリアム王子と結婚して新しくロイヤルファミリーに 加わったプリンセス・ケイトに捧げられた薔薇のよう。 花色はラズベリーピンク(濃桃)、ロゼット咲き。 切り花の状態では、あまり香りは感じられません。 ケニアから切り花として輸入された、正真正銘の D.オースチン作のバラです。切花として購入。 |
(同じくDAローズケイト ) 色合いはDAローズ・ダルシーの赤に近い濃桃に 比べると、赤というよりはピンク系であるのがはっきり わかります。香りがあまり感じられないのは 輸入後に手元に届くまで時間が掛かるためでしょう。 この後、接ぎ木と挿し木で手元に残すように挑戦予定。 切り花の購入先は輸入切り花専門商社クリエイト。 ただし卸売業者なので、個人で購入希望の場合は 総額三万円以上からになりました。 DAローズは1本340円です。 |
コーベデイル 2001年の新作。クリアローズピンクで、 はっきりしたオープンカップ型。 目立つおしべは非常に効果的。ミルラ香。 (写真はの我が家の薔薇です。) |
コーデリア アルバローズに近い品種に分類されるER。 陰影のあるローズピンクで、時間が経つと薄くなる。 半八重咲きの絹のような花弁。スプレー状に咲く。 (2000年発表) |
ゴールデン・セレブレーション 濃い山吹色。巨大輪カップ咲き。枝はアーチ型。 葉はたっぷりしている。香りは、強く耐病性も 優れている。2000年バラ賞を受賞。 |
コテージ・ローズ 中輪ややカップ咲き。連続的に花を付ける。 (スプーンさんが岐阜ローズガーデンGで撮影) |
コンスタンス・スプライ ERの始祖で一季咲き。ミルラ系の強い香り。 クライミングローズ。巨大輪カップ咲き。 (お写真は我が家の薔薇です。) |
コンテ・ドゥ・シャンパニュー 2001年の新作。半ツル性で枝はかなり伸びる。 コロコロしたカップの花は、上等なシャンパン色から 咲き進むとだんだん色が淡く、白っぽくなる。 (金星さん寄贈のお写真より) |