我が家のオールドローズU

(2012年6月更新)

 2012年
黄モッコウバラ
2012年の開花です。
今年はやや遅れて、5月14日に ほぼ満開になりました。
16日が一日雨で、花は水滴で垂れてしまい、
少し盛り返してきた翌17日の撮影です。
(2012年5月17日撮影) 
 
昨年6月初めに剪定後には、全く枝を切りませんでしたので
花数は多く、やや野放図に咲き乱れています。
(2012年5月17日撮影) 
駐車場前を横(玄関方向)から見るとこんな具合です。 
(2012年5月17日撮影) 
 ルイーズ・オーディエ
2012年の開花です。
昨年よりやや遅れて5月末に咲きそろってきました。
(2012年5月25日撮影)
 花付きは良好で、うどんこ病もあまり出ていません。
(2012年5月25日撮影)
 
毎年このバラが咲きそろうと、玄関先が 優しい香りに包まれます。
(2012年5月25日撮影)
 
 表情のある薔薇で見飽きませんが、花持ちは良い方ではないので、
出窓の下で管理しているミニバラの上に花びらが落ちないように、
満開後はセッセと花柄摘みに精を出さなくてはなりません。(^^;;;
(2012年5月25日撮影)
  2011年
黄モッコウバラ
 2011年の開花です。
連休中から咲き始め、5月10日に ほぼ満開になりました。
(2011年5月10日撮影)
 房咲きで、手毬のように咲く姿は可愛いです。
(2011年5月10日撮影)
 毎年花後は、強剪定するんですが1年で元通り。
夏場以降はうっとおしい程茂っても、
この枝に翌年の花芽を持っているので原則的には剪定しません。
(2011年5月10日撮影)
ルイーズ・オーディエ
2011年の開花です。
蕾はたくさんありますが、今年はポツポツと咲くので
咲き揃う・・ということになりません。 
(2011年5月16日撮影)
 
雨上がり、ロゼット咲きに咲いています。
(2011年5月16日撮影)
 何とか、咲き揃ってきました。
広がって重そうなので、
もっとしっかりした支柱にしてあげる必要がありそうです。
(2011年5月22日撮影)
 2010年
 
ルイーズ・オーディエ
しばらく更新していませんでしたが、毎年元気に咲き誇ってます。 
(2010年5月20日撮影)
 
黄モッコウバラ
 鉢からおろして地植えしたら、案の定こんなにも大きくなりました。(^^;;;
建物の北側ですが、花付きには問題ないようです。
(2010年5月8日撮影)




 
今年も軒下の為、真っ先に開花しました。
(2008年5月9日撮影)
玄関脇に植えてあるので、開花すると
その香りで判ります。
(2008年5月9日撮影)
ルイーズ・オーディエ
2006年5月撮影



ルイーズ・オーディエ
2004年5月には、誘引した枝に花が咲きました。
(2004年5月6日撮影)


ルイーズ・オーディエ
(大型樽型プランター植え)
2003年 5月26日撮影
黄色モッコウバラ
(10号鉢植え)
2003年 5月

 

ルイーズ・オーディエ
6cmから9cm径のクォーター咲き 、
房咲きで甘く香ります。
我が家では玄関脇にあり、香りで
開花に気が付きました。
毎年真っ先に咲き出します。

3年目になる今年は、トレリスから
昨年のシュートを出窓に誘引したので
80個ほどの蕾が付き、約4週間に
渡って、長く楽しませてくれました。
日陰にも強く丈夫です。
黄色モッコウバラ
もう9年目、我が家では最古参の
バラです。丈夫で病気知らず。
もっとも早咲きで今年も5月4日には
咲き始めました。香りがないことを
除けば、ドケもなく扱いやすくて
どなたにもお勧めできる薔薇です。
地植えにすれば10mにも達する
ランブラーにも仕立てられます。