ベビーゼブラ
(メルパティオ・クライミングローズ)
ローズの花色に鮮明な白が入るユニークな花色。
高さ1.5〜2mのミニチュアローズの性質を持ったツル薔薇。
2003年5月に新苗を植え付けました。
2010年に2株目を購入し鉢植えとして育て始めました。
<タキイ育成の品種>
2012年 |
5号のロングスリット鉢で3年目になりました。 枝数も増えてにぎやかになってきました。日当たりの 関係か、やはり地植えのベビーゼブラより早く咲きます。 (2012年5月20日撮影) |
絞りは安定してます。 (2012年5月20日撮影) |
咲き始めは端正で可愛い。 (2012年5月20日撮影) |
蕾もたくさんあり次々と咲いてきます。 (2012年5月20日撮影) |
2011年 |
地植えのベビーゼブラは、毎年花後の黒点病が酷く 葉を落とすためか、ほとんど成長しません。 だからと言って、枯れもしませんが・・。(-"-;) それで昨年もう一株を新苗で購入して 鉢植えで育てています。 温室管理していましたので、地植えより先に咲きました。 ご紹介しましょう。(地植えも後日ご紹介予定です。) 八重咲きが見事です。 (2011年4月21日撮影) |
咲き始めは高芯剣弁咲き。 (2011年4月21日撮影) |
5号のロングスリット鉢で2年目です。 蕾も10個くらい付いてます。 鉢植え管理の方が雨を避けられるので、 黒点病に罹りにくいです。 (2011年4月21日撮影) |
こちらが地植えの株です。 枯れこみもしないですが、 日当たりの悪さと黒点病に罹りやすく 良いシュートが伸びてこないのが悩みの種です。 (2011年5月26日撮影) |
2010年の開花です。 オレンジ色の花はウォールフラワー。 (2010年5月19日撮影) |
ツルバラのトップパッターとして 咲き始めました。 (2008年5月18日撮影) |
咲き始め、この花はやや楕円形?! (2008年5月18日撮影) |
白が多く咲く花も・・・。 (2008年5月18日撮影) |
ピンクが多く咲く花もあります。 (2008年5月18日撮影) |
白が目立つ花もあります。 (2007年5月13日撮影) |
ローズ色に白のストライプが入る。 (2007年5月13日撮影) |
枝は伸びても50cmほどですが、 咲き揃うと見ごたえがあります。 (2006年5月29日撮影) |
花は直径3cmほどの小輪ですが、 オールドローズのような縞模様が鮮やか。 (2006年5月29日撮影) |
2年目は花数は増えましたが、もう少し細い枝 を残して誘引してやるべきだったと思われます。 (2004年5月31日撮影) |
6月はじめに開花。まだ小さいまま。 (6月4日撮影) |
ベビーゼブラ 写真は植え付け直後の2003年5月の様子。 |