我が家のミニバラ

 ゼブラ Zebra

ローズレッド×白のストライプ模様。
剣弁咲き。花径2.5cmと小ぶりな花で背丈も低く、
ミニ種のクライミングローズである
ヘビーゼブラとは明らかに別種。


愛安ローズ
さんの生産品種。

(2008年2月29日撮影)
全体としても小ぶり。
到着後に4号のスリット鉢に植え替えて温室管理中。
(2008年3月9日撮影)
くしゃっとした感じで開き、ピンと伸びていく感じで
開花します。
(2008年3月9日撮影)
横向きで。
(2008年3月9日撮影)
次の開花は5月になりました。(温室から出して軒下管理)
絞りは安定していて、花数も多く、
ミニ種としては丈夫な方です。
(2008年5月20日撮影)
真夏も開花しました。
(2008年8月3日撮影)
1cmくらいの小さな蕾なんですが、しっかり絞りが
入ってます。
(2008年8月3日撮影)
定期的な消毒と温室管理で、病気も出ずに
たくさんの蕾をつけています。
花は開いても2cmくらいと小さいですが、
花持ちが比較的よく、
この通りの多花性なので長く楽しめます。
(2008年8月3日撮影)
全て咲き揃いました。
(2008年8月10日撮影)
次の開花は9月。
(2008年9月25日撮影)
夏越しし、少し枝数は減ったものの、黒点病で丸裸・・
ということもなく、軒下管理でも咲いてくれます。
(2008年9月25日撮影)
2009年一番花です。
ミニバラ・ゼブラ、今年は何処にいっちゃったのかな〜?と
探していたら足元にポツン。八重咲きだったので
うっかりジョリー・キューピッドと間違えるところでした。(^^ゞ
(2009年6月9日撮影)
確かにゼブラです。
やや遅くなりましたが、今年もちゃんと開花してくれました。
(2009年6月15日撮影)
 
2010年一番花です。 
夏場はスリップスや黒点病にやられて
なかなか綺麗に咲いてくれません。
この頃が一番綺麗かも。
(2010年5月15日撮影)
 
上のお写真の花が、花持ち良くまだ咲いてます。
シベが覗いてきました。 
(2010年5月25日撮影)
 
花数は減ってしまいましたが、ちゃんと開花します。
(2010年5月25日撮影)  
 2011年の一番花です。
温室管理して早めに開花させました。
 花径2〜3cmと小ぶりながら、絞りはしっかり、
花弁の数が多くてビッシリなので綺麗です。
 同じ鉢のまま管理してましたが、また枝数も増えて
お花もたくさん付きました。
(2011年5月15日撮影)
 
 5日経って、さらに咲いてきました。
(2011年5月20日撮影)
 昨年の猛暑で株が弱り、枯れこんだので
2代目を入手しました。
(2012年4月6日撮影)
 手元に置いておきたいミニバラの一つです。
(2012年4月6日撮影)
 強風の中撮影したのでピントが今一つ甘い。
(2012年4月6日撮影)
 蕾も愛らしく、見ていて飽きません。
(2012年4月6日撮影)
 
 2014の一番花です。
温室関していたので早咲きです。
(2014年3月26日撮影)
 
 くっきりと絞りが入ります。
(2014年3月26日撮影)
 
 面白い二段咲 !  w('o')w オオー!!
(2014年3月26日撮影)