絞り模様のハイブリットティローズ

我が家のバラ
アンボスフンケン   Ambossfunken

別名:アンビルスパークス Anvil Sparks

濃ピンクに黄色の絞り。中香。

 南アフリカ Meyer  1961年作出
別名: アンビル・スパークス

接ぎ木大苗として入手。温室で開花させました。
朝開いたと思ったら、もうお昼休みには開ききっていました。
花持ちはあまりよくないかも・・・。

(2008年5月12日撮影)
花は同時に二つ開花しました。
(2008年5月12日撮影)
上の花がさらに開いて優しい色合い。
(2008年5月14日撮影)
もう一つの新苗からも開花しました。
(2008年5月21日撮影)
大苗の次の開花はほぼ一ヶ月後の6月後半になりました。
ますます鮮やか〜!
うーん、アフリカ的色彩かもしれません。(^^;;;
(2008年6月19日撮影)
摘蕾しなかったので、房咲きですが、花径は12cmくらいと大輪です。
(2008年6月19日撮影)
次々と咲くので飽きません。
これが、このシュートの最後の花。
(2008年7月2日撮影)
2ヶ月を経て再び開花。
何とかコガネムシに食害される前にお写真が撮れました。(^。^;)ホッ
(2008年9月2日撮影)
2009年の一番花です。
4月末に花芽が着かなかったので、切り戻して咲かせました。

(2009年6月16日撮影)
 
秋は 台風の後の開花になってしまいました。
それでも枝が折れずに無事に開花してくれて(^。^;)ホッ!
(2009年10月10日撮影)
 
 翌日しっかり開いていました。
(2009年10月12日撮影)
 
2010年の一番花です。
一昨日まで蕾で、昨日雨の中 開花したようです。
今朝見た時はもう咲き進んでいました。
まだ他にも蕾があるので、次の開花こそ咲き始めを撮らねばっ! (^^;;;
(2010年6月15日撮影)
 アフリカ生まれのこの薔薇は、真夏の方が好きなのかもしれません。
猛暑の中、鮮やかに開花してきました。
(2010年8月29日撮影)
 名札が取れていて、うっかりマーブルショコラと勘違いしましたが
満開になった花姿で、アンボスフンケンだと判りました。
(2011年5月24日撮影)
こんな風に淡い色合いで、丸く咲いたのは初めてでしたので
勘違いしてしまったのです。 
(2011年5月24日撮影)
花径は12cmと大輪です。
 (2011年5月24日撮影)
 
 花が重すぎて細い枝で垂れてしまうので
オベリスクに乗せてます。
(2011年5月24日撮影)
咲き進んで、花びらが外に反り返った姿を見て
アンボスだっ!と気が付いた訳です。(^^;;; 
(2011年5月26日撮影)
 
 色合いが薄いですが、春の開花はこの姿なんでしょう。
(2011年5月26日撮影)
 夏場のアンボスフンケンは、やはりこの色合いですね。
(2011年8月6日撮影)