我が家のバラ
アラベスク Arabesque
白地に赤のくっきりしたストライプが美しい。 花径7cmくらいの中輪。丸弁八重咲き。 1988年 J. E. Christensen アメリカ作出 2007年12月に広島バラ園より大苗が到着し、 電気加温した温室にて促成栽培しました。 (2008年3月11日撮影) |
角度を変えて撮影。 (2008年3月11日撮影) |
もう一輪も開花。こちらは白地が目立ちます。 (2008年3月12日撮影) |
フロリバンダらしい房咲きになってきました。 (2008年3月19日撮影) |
温室管理なので黒点病は出ません。ハダニに少しやられました。(^^;; 7号の懸崖スリット鉢に植えています。 (2008年3月19日撮影) |
次の開花は6月になりました。 3月末に温室から出したら葉を落としてしまった為のようです。 脅かしてしまってごめんネ! (2008年6月20日撮影) |
開花して時間が経つと、地色の白がピンクに褪めていきます。 (2008年6月21日撮影) |
真夏にもポツリポツリと咲き続けています。 (2008年8月4日撮影) |
秋のバラが咲き始めました。 (2008年10月8日撮影) |
花ごとに絞りの入り具合が異なります。 (2008年10月8日撮影) |
2009年の一番花です。 花はやや小ぶりですが、しっかりと開花しました。 (2009年5月23日撮影) |
椿のような咲き方が可愛らしい。 (2009年5月23日撮影) |
やはり開花後少し時間が経つと白がピンクに褪めていきますが それはそれで、花色に変化が出来て飽きないものですね。 (2009年5月23日撮影) |
秋の開花です。 赤い地色の方が目立ちます。 (2009年10月7日撮影) |
2010年の一番花です。 咲き始めは、椿の花を思わせます。 (2010年5月25日撮影) |
軒下管理していたので雨にも濡れず しっかりと開花してくれました。 (2010年5月25日撮影) |
梅雨の合間に、2番花が咲いてきました。 (2010年6月24日撮影) |
蕾もたくさんあり、夏場もよく咲く強健種です。 (2010年6月24日撮影) |
2011年の一番花です。 昨年は、猛暑と秋の黒点病で葉を落とし 夏以降は綺麗に咲きませんでしたが、枯れずに また咲いてくれました。 (2011年5月22日撮影) |
房咲きの咲き始めですが、明日からまた雨のようなので 雨で傷む前の撮影となりました。 (2011年5月22日撮影) |
同じ鉢のままなので窮屈そうです。 (2011年5月22日撮影) |