絞り模様のハイブリットティローズ

我が家のバラ
ケアレスラブ(Careless Love)

ピンクに白の絞りが入りますが、この絞りは不安定で
ストライプが消えて全部がピンクの花になったりすることがあります。

2007年11月に大苗で手に入れて、温室内で咲かせたものです。
初夏からの本格的な開花が楽しみな種類です。

Red Radianceの枝変わり
Conklin 1955年作出。

三川農園より大苗で購入

(2008年1月20日撮影)
もう一つ蕾が付いてます。
温室内なのでうどんこ病は出ますが、黒点病にはなりません。

(2008年1月20日撮影)
次の開花は3月になりました。
今度の方が少し、白のストライプが多いかな・・。
(2008年3月22日撮影)
次の開花は6月。
絞りの量は同じくらいです。
(2008年6月24日撮影)
真夏の開花になりましたが、むしろ絞りは増えているかも・・・。
(2008年7月30日撮影)
2008年冬に地植えし、2009年の一番花です。
実は何処に植えたか忘れてしまい、よもや枯れちゃったのでは〜
と心配いていたところ、お隣のフェスティバル・ファンファーレと並んで
しっかりと開花して、その存在を教えてくれました。(^▽^;)
(2009年5月19日撮影)
 
 夏の間もくり返しよく咲いてましたが、虫にやられて
お写真に収めるくらいには綺麗に咲きませんでした。
(2009年9月23日撮影)
 
 2010年一番花です。
花壇の中でも自己主張するようになってきました。
(2010年5月22日撮影)
 
 背丈も伸びて、もううっかり踏みつけちゃう心配もなくなりました。

でも、バックに写るカタバミの群生、草むしりをしなくちゃなぁ〜。(^^;;;

薔薇栽培に掛ける時間の3分の1はハッキリ言って草むしりです。
不織布を敷いた場所だけ雑草の発生を免れて、シュート分の
日光を確保している次第です。
(2010年5月28日撮影)
 
 フロリバンダらしく房咲きで、細かな絞りがどの花にも入ります。
(2010年5月28日撮影)
 
いつ見ても、この子はまん丸な印象。
開ききると直ぐに花弁が散ってしまうので・・・。 (;^_^A
(2010年5月28日撮影)
 
 何とか覗きこんで(笑)、開花した姿をパチリッ!
(2010年5月30日撮影)
 
 と、とりあえず草むしり後。♪〜( ̄ε ̄;)
(2010年5月30日撮影)
 
 草むしりのご褒美かしら?しっかり絞りが入りました。(*^.^*)
(2010年6月3日撮影)
 秋の開花です。
と言ってもちょうど次々と咲きだした頃に雨続きで
やっと最後の一輪をカメラに収めることが出来ました。
(2010年11月11日撮影)
 
 2011年の一番花です。
夕方撮影したので、花を閉じてます。
(2011年5月25日撮影)
 翌日ですが、こちらの花も開き始めたところ。
(2011年5月26日撮影)
開花するとこんな感じです。 
(2011年5月26日撮影)
  房咲きですので、当分楽しめそうです。
(2011年5月26日撮影)