我が家のバラ
こちらに掲載中のお写真を無断借用されるのは硬くお断りします。
フラッシュナイト Flash Night
赤地に白のマーブル模様。 房咲きのSPバラ。 2008年10月に挿し木して、温室管理して育ててきました。 冬季はほとんど成長せず、4月に入ってから急に伸びてきて 蕾を付けてくれました。 (2009年5月30日撮影) |
3号スリット鉢で生育中。 (2009年5月30日撮影) |
もう一つの苗は、 あまりにも挿し木苗の成長がゆっくり過ぎたので待ちきれず、 今年の3月に挿し木苗から接ぎ穂を取って、 改めて接ぎ木として仕立て直したものです。 開花こそ上の挿し木苗に比べて少し遅れたものの 最初からスプレー咲きになっています。 (2009年6月4日撮影) |
一番花は白地が目立つものの、 この色合いはフラッシュナイトです。 (2009年6月4日撮影) |
最初から4つ蕾が付き、堂々のスプレー咲きになりました。 (2009年6月4日撮影) |
上から二番目の花も開花。少し赤の割合が多いよう。 (2009年6月6日撮影) |
3番目も開花。 (2009年6月8日撮影) |
さらに4番目も開花。 これが一番、白地が多いかな。 (2009年6月8日撮影) |
5日間でほぼ咲きそろいましたが、まだ最初の花も 元気に開花中です。 切花種ならではの花持ちの良さでしょう。 (2009年6月8日撮影) |
接ぎ木の株、約一ヶ月で早くも次の開花です。 しかも見事な房咲き! 切花種のこのパワフルさには脱帽です。 (2009年7月2日撮影) |
最初の挿し木の株も二度目の開花です。 (2009年7月2日撮影) |
2株並んで、お披露目です。 (2009年7月2日撮影) |
房咲きに咲いています。 (2009年7月8日撮影) |
夏場は花は小ぶりですが、絞りはちゃんと入ります。 (2009年8月20日撮影) |
涼しくなって、また色合いが変わってきました。 (2009年9月24日撮影) |
2010年の一番花は温室内で開花しました。 (2010年4月7日撮影) |
気温が低い間は白い部分が多いようです。 (2010年4月7日撮影) |
次の花は、またこの薔薇らしい色合いで房咲きです。 (2010年4月15日撮影) |
もう一輪はまた色合いが違う・・・。 でもいずれも房咲きなのは共通してます。 (2010年4月20日撮影) |
1ヵ月半でまた次の開花です。 (2010年6月6日撮影) |
房咲きで次々と咲きます。 (2010年6月6日撮影) |
挿し木から1年半。 すっかり一人前の株に成長したようです。 (2010年6月6日撮影) |
2011年の一番花です。 残念ながら昨年の株はこの春芽吹きませんでした。 接ぎ木の新苗からの再スタートになりました。 (2011年5月12日撮影) |
最初から房咲きです。 (2011年5月12日撮影) |
温室から出したとたん、 もう蜂クンが近づいてきています。(*^.^*) 新苗からの再スタートなので、当分温室にて 大事に育てる予定です。 (2011年5月12日撮影) |
1年ぶりのご紹介になりましたが 2012年の一番花です。 (2012年4月20日撮影) |
スペースの関係でまだ5号スリット鉢で育ててます。 (2012年4月20日撮影) |
二番花の開花です。 気温が上がったので直ぐに開いてしまいました。 (2012年6月22日撮影) |
色合いは、明るい赤にハッキリ白の組み合わせ。 (2012年6月22日撮影) |
すくすくと伸びました。 (2012年6月22日撮影) |
2014年の一番花です。 1月に植え替えて、温室内で管理してきました。 (2014年3月29日撮影) |
横ばりの樹形です。 (2014年3月29日撮影) |
切花で購入した時の花の様子。 (2008年10月14日撮影) |