我が家のバラ
きらり

鮮やかな黄と朱赤の絞りから
ローズピンクとクリームの絞りに変化する。
半八重平咲き(花径7〜9cm)中輪房咲き。
2003年、京成バラ園芸作出

三川農園より新苗で購入

(2007年8月4日撮影)
あまり大きくなりませんが、照り葉で病気にも罹りにくく
強健で手が掛かりません。
暑さを越したら、蕾がドンドン開いてきました。
(2007年9月16日撮影)
次々とよく咲きます。少し黒点病が出ましたが
花は元気そのものです。
(2007年9月23日撮影)
フロリパンダ本来の房咲きになってきました。
コンパクトで、鉢植えにも花壇の前方にも良さそうです。
(2007年10月12日撮影)
一度にたくさんというより、次々に咲きます。
(2007年11月3日撮影)
蜂クンが訪問中。
小ぶりなので玄関前に植えることに決めました。
(2007年11月9日撮影)
2008年より玄関前に地植えしてます。
雨上がりに今年初めて開花しました。
(2008年5月25日撮影)
照り葉にクッキリした絞りが映えます。
房咲きで次々と開花しそうです。
(2008年5月27日撮影)
フロリバンダらしく、房咲きに咲いて賑やかになって来ました。
(2008年6月2日撮影)
暑くなったら、うどん後病は収まりましたが、
今度はコガネムシにかじられて、
なかなかキレイなお写真が
撮れませんでしたが、真夏もよく咲き続けます。
(2008年8月4日撮影)
鮮やかに秋の開花。
(2008年10月16日撮影)
2009年一番花です。
50cmくらいの高さで、たくさん蕾が付きました。
(2009年5月22日撮影)
玄関前に植えてあり、開花すると一辺に華やぎます。
(2009年5月26日撮影)
うどん粉病には比較的強く、込み合った花壇の中でも
構わずに咲きそろいました。
(2009年5月26日撮影)
背は低く横広がりの樹形なので、
花壇では前方に向くでしよう。
(2009年5月26日撮影)
 
 秋の開花です。夏中時々咲いてましたが今ひとつ、
色合いはやはり秋が一番綺麗です。
小さな虫君が訪問中ですが、
どうやら害虫じゃなさそうなので許しましょう。(^^;;;
(2009年10月14日撮影)
 
 こちらはまた別の花。
次々と咲いてきます。
(2009年10月18日撮影)
 
2010年の一番花です。
玄関前に植えてあるので目立ちます。 
(2010年5月18日撮影)
 
続けてもう一輪。低い位置で咲いてます。
 (2010年5月22日撮影)
 2011年の一番花です。
四季咲きですが、やはり初夏が一番綺麗なので
ついこの時期ばかりのお写真になってしまいます。
(2011年5月26日撮影)
 雨が降ったりして次のお写真の
撮影が遅くなってしまいました。
(2011年6月4日撮影)
 房咲きで次々と咲くので賑やかです。
(2011年6月4日撮影)
 照り葉で房咲き=強健・多花性。
樹高は低めなので花壇の前方にお勧めです。
(2011年6月4日撮影)
 日当たりはあまり良くない場所ですが
毎年元気に咲いてくれます。
(2011年6月4日撮影)
 2012年の開花です。
開花直後は、鮮やかな黄と朱赤の絞り。
(2012年5月28日撮影)
 
 朱色が薄れてピンク系に変わると優しい色合い。
(2012年5月28日撮影)
 照り葉で今年はうどんこ病も出ていません。
蕾もたくさんありますので次々と咲くでしょう。
(2012年5月28日撮影)