絞り模様のフロリパンダ

我が家のバラ

こちらに掲載中のお写真を無断借用されるのは硬くお断りします。
新・名前未定バラ 

薄いピンクにオレンジサーモンの絞り。
現在、名前公募中。

接ぎ木苗より開花。
昨年(2009年11月)に挿し木して発根した株をさらに
接ぎ木の穂木として今年(2010年1月2日)に接ぎ木したもの。
順調に成長しました。

(2010年5月5日撮影)
横顔も華やかです。
(2010年5月5日撮影)
蕾が膨らんだ状態。
(2010年5月2日撮影)
 
まだ接ぎ木用ポットのままの開花です。
花色を確認しましたので、6号鉢に植えこむ予定です。
(2010年5月2日撮影)
 接ぎ木した芽が伸びてきた様子。
ここから温室内管理で、スクスクと上のお写真まで成長しました。
(2010年2月21日撮影)
 
 2番花が咲いてきました。
温室内で管理してますが、スリップスの被害を受けたようで
花びらの先端に僅かながらシミが出来てしまいました。
(2010年6月27日撮影)
 
 それでも枝数は順調に増えています。
(2010年6月27日撮影)
 真夏の開花ですが、色合いはオレンジが主体で、
切り花の時と同じ色合いになりました。
(2010年7月29日撮影)
 開花して2日経つと真夏なので色が褪せてくるようですが
花びらそのものはしっかりしています。
(2010年7月31日撮影)
同じ鉢のまま育てています。
涼しくなってから鉢増し予定です。 
(2010年7月31日撮影)
1ヵ月あまりでまた開花してきました。
9月に入っても猛暑日が続く中、健やかに咲きます。
(2010年9月5日撮影)
 もう一輪は咲き始め。サーモンピンクが鮮やかです。
(2010年9月5日撮影)
 
 直立性に花首もしっかり咲くので
切り花としても扱いやすいでしょう。
(2010年9月5日撮影)
 上のお写真で咲き始めだった薔薇が開花して6日経ってます。
少し色褪せして優しいサーモンピンクになりましたが
花持ちが大変いいことが判ります。
(2010年9月11日撮影)
 
 秋も深まって、色合いは淡くなってきました。
(2010年11月11日撮影)
 
 中央がアプリコットで外側に行くほど白っぽくなります。
(2010年11月11日撮影)
 
露地管理で2輪咲きました。 
(2010年11月11日撮影)
 もう一輪も開花しました。
(2010年11月15日撮影)
 角度を変えてもう一枚。
今年1月に接ぎ木して1年。次々とよく咲いてくれました。
(2010年11月15日撮影)
 温室管理して3月初めに開花しました。
色合いは淡いですが、絞りはしっかり入ってます。
(2011年3月1日撮影)
白地にひっそりとピンクの絞り。
これも上品でステキですね。
 (2011年3月1日撮影)
 4月。約2ヵ月で次の開花です。
やはり花色が薄いのは温室内で日照不足だからでしょうか。
 (2011年4月30日撮影)
 
 温室管理ですが、丈が伸びて6号鉢では窮屈そうです。
トップの花も色づいてきました。
 (2011年4月30日撮影)
一週間経って、トップの花も開花しました。 
(2011年5月9日撮影)
 やっぱり色合いは薄いですが、
絞りはハッキリ見て取れます。
(2011年5月9日撮影)
 最初の花もまだ咲いてますので
華やかな株になりました。
(2011年5月9日撮影)
切り花で購入した時の様子。
切花は、こちら(バラshop.net)で購入できます。
(2009年11月15日撮影)