我が家のバラ
パープル・タイガー Purple Tiger

赤紫色に白のストライプ。
ストライプ模様は白になったりラベンダー色に
なったりと微妙に変化し、
高温期になると模様が現れにくくなる。

花径約7cmの中輪。
花びらは先端が尖った形をしており、剣弁平咲き。
中等度の香りがある。樹勢はやや弱いとされる。

四季咲き、1991年 アメリカ J&P社 作出
別名 バルセロナ’92

(2007年9月16日撮影)
コンパクトにまとまるので鉢栽培に向いている。
7号スリット鉢植え。
(2007年9月16日撮影)
次の花はちょうど2ヵ月後。成長はゆっくりとしたペース。
(2007年11月15日撮影)
開花もゆっくりですが、花持ちはよい方です。
あ、葉に白い斑点があるのは病気ではなくて
トップジンMの消毒の痕です。(^^ゞ
定期的に消毒はしていますが、
それほど病気に弱くはないです。
(2007年11月18日撮影)
鉢苗でもう一株入手しました。
同じ種とは思えないほど
パープルの方が強く出ています。
(2008年5月8日撮影)
横顔も華やかです。
(2008年5月8日撮影)
昨年の株です。こちらの開花も5月になりました。
細かな絞りがやっぱりこのバラらしい。
(2008年5月25日撮影)
フロリパンダらしく房咲きになって見事です。
(2008年5月25日撮影)
2009年の一番花です。
昨年は秋も何回か咲いていたんですが、
更新するのを忘れてましたね。(^^;;; 
その分多目にご紹介しましょう。
(2009年5月24日)
雨上がりに鮮やかに開花してます。
(2009年5月24日)
落ち着いた色合いで、
すぐに他の薔薇と区別がつきます。
(2009年5月25日)
7号スリット鉢のまま育てています。
(2009年5月25日)
 
 秋の開花です。
黒点病にやられて、毎年夏場は葉を落とします。
それでも、秋になるとこうして復活しています。
(2009年10月18日撮影)
 もう一輪も開花。
黒点病に罹って丸裸になっても
復活してくる逞しさがあります。
(2009年10月23日撮影)
 
 やっと開花してくれました。
枯れこみはしないものの、毎年4月には蕾は付かず
花付きは決していい方ではありません。
(2010年6月13日撮影)
 
 それでも、何とか蕾は複数付いています。
(2010年6月13日撮影)
 
 もう一株もやっと開花。
開花すれば華やかなんですけれど〜。
(2010年6月27日撮影)
 夏場、一株は黒点病で葉無し状態・・・(-"-;)
もう一株は、小ぶりながら開花しています。
(2010年8月31日撮影)
 秋の開花です。
優しい色合いで咲いてます。
(2010年11月7日撮影)
 2011年の一番花です。
今年は他の薔薇と同時期に咲き始めました。
(2011年5月25日撮影)
 
 今年はフロリパンダらしく房咲きで、花付きも良いです。
(2011年5月27日撮影)
花付きがいいだけじゃく、
葉もツヤツヤでうどんこ病も出ていません。

植え替えはしていないんですが、
4月初めからポスポンFの開花促進剤や
うどんこ病の予防にとアグリチンキなどを
定期的に散布したのが
良かったのでは・・・と感じています。
薔薇って手を掛ければ手を掛けた分だけ
応えてくれるんだな〜。(^-^)v
(2011年5月27日撮影) 
 2012年の一番花です。
2株ともほぼ同時に咲きだしました。
(2012年5月27日撮影)
咲けばすぐに判る独特の色合いです。
 (2012年5月27日撮影)
 蕾も見間違えようがありません。
(2012年5月27日撮影)
もう一つの株は房咲きに咲きそろってます。
 (2012年5月27日撮影)