我が家のバラ
ラジオ(Radio)
オレンジ色の花弁の裏は色が淡く、不規則に赤色の絞り模様が入る。 四季咲き。しっかりした甘い香りあり。花径14cm。 ユニークな絞り模様から、ラジオの電波をイメージしてこの名前になった といわれている。ボニュームのある豪華な花で一輪咲き。 P.Dot スペイン1937年作出。 現代薔薇の黎明期と呼ばれるアーリーモダンローズの一種。 (2007年10月18日撮影) |
まだ若い株なので、花弁はオレンジ色というより黄色ですが、 確かに赤い絞りが入ります。丸くフンワリと開花。 もう一つ、蕾があります。 (2007年10月18日撮影) |
2007年9月、この状態の挿木苗で入手。 7号のスリット鉢に植え替えて、大切に育てました。 病気にもならずスクスクと成長して、あっという間に花芽が付いて 何とか今期の開花に間に合いました。 ハイブリットティローズの挿木苗の成長って早いものですね!w('o')w |
温室管理していたので、真冬にまた花が咲きました。 色は全体にオレンジよりピンク系になって、絞りが一箇所 クッキリ入るというのは同じです。 ややうつむき加減に咲くので撮影が難しい・・・。 甘い良い香りがしています。 (2008年1月13日撮影) |
次の開花は5月になりました。絞りの数も増えて華やかに・・。 (2008年5月10日撮影) |
次の開花は1ヵ月後。さらに絞りの数が増えました。 (2008年6月12日撮影) |
このくらいの赤い絞りだと、確かに電波みたい。(^-^)v 「美しき黎明期のモダン・ローズ」ならではの、この命名にも納得。 (2008年7月8日撮影) |
花色は淡いけれど、クッキリと絞りの入った花。 挿し木苗から1年経ち、一人前に成長しました。 (2008年9月24日撮影) |
秋になったら、また赤の絞りは一部になり、 黄色が主体の花色になりました。 (2008年10月26日撮影) |
2009年一番花です。 絞りは一部ですが、大輪で甘い香りも健在です。 (2009年5月19日撮影) |
6号スリット鉢のまま露地管理してますが、花付きは良い。 (2009年5月19日撮影) |
夏場も咲いていましたが、病害虫でボロボロ・・。 秋になってやっと綺麗に咲いてくれました。 (2009年10月4日撮影) |
2010年の一番花です。 半日陰の場所に置いてあったのでやや開花が遅れましたが その分、しっかりと絞りが入ったようです。 (2010年6月1日撮影) |
晩秋の開花です。 そろそろ霜も降りそうな中、鮮やかに咲きました。 (2010年11月15日撮影) |
最後に2輪。こちらはうつむき加減です。 葉に見える黒い点は黒点病ではなくて、もう葉が落ちる前段階です。 (2010年11月15日撮影) |
2011年の開花です。 よく咲くのですが、花持ちが悪くてなかなかお写真に収められません。 (2011年5月29日撮影) |
秋の開花です。 咲いた直後にお写真に収めないと、すぐに花型がくずれてしまいます。 (2011年10月18日撮影) |
それでも、愛らしいバラには違いありません。 (2011年10月18日撮影) |