我が家のバラ

こちらに掲載中のお写真を無断借用されるのは硬くお断りします。
ストレンジャー Stranger

藤色に白のストライプ。微香
フロリバンダの切花種

2002年、オランダにて作出

名前は”異邦人”という意味ですが、この個性的な上品さは格別!

2007年8月に知人より接ぎ木新苗で譲り受けたもの。
7号スリット鉢に植えつけて大切に育て、開花をずっと待ち望んでいました。
(2007年9月15日撮影)
この端正な横顔がいかにも切花品種らしい。
(2007年9月15日撮影)
開ききった様子。今日は真夏がぶり返したように暑かった〜!(^^;;;
(2007年9月16日撮影)
現在4本の蕾があり、今後の開花が待たれるところ。
雨の日以外は露地で管理していますが、病気にもならず強健な
イメージ。おそらく花持ちもいいでしょう。
(2007年9月15日撮影)
3つ目の蕾 も開花しました。
(2007年9月24日撮影)
1ヵ月後の10月にまた次の開花が始まりました。
切花種らしくステムが長い。
温室内で育てていることもあり、病気には罹らないようです。

(2007年10月30日撮影)
マーブル模様もしっかりと咲いています。
(2007年10月30日撮影)
右上の二つの蕾も開花。こうして毎月咲いてます。
優しそうな姿に似合わず、バイタリティのあるバラです。
(2007年11月6日撮影)
右上の花のUPです。
(2007年11月6日撮影)
中央の花の横顔。
(2007年11月6日撮影)
次の開花は1月でした。温室管理中。
(2008年1月10日撮影)
アップでも可愛い。咲き始めが特にいい!
(2008年1月10日撮影)
1月の開花後、温室から出して休眠させました。
その後軒下で管理していましたが、蕾のうちにうどん粉病にやられて
なかなか開花しきれませんでした。
今回やっとうどん粉病の治療が効いて開花してくれました。
(2008年6月21日撮影)
久しぶりにこの子の顔を見た気がします。
温室内でしっかり開花。
(2008年6月22日撮影)
温室管理に戻したら、また1ヶ月で次の開花になりました。
(2008年7月26日撮影)
ほぼ同時に3個の花が開花しています。
(2008年7月27日撮影)
ずっと軒下において管理していたので次の開花は
やや遅れましたが、しっかり咲いてくれました。
(2008年11月9日撮影)
 
 温室から出して露地管理していたので、
なかなか綺麗に咲いてくれず
やっとお写真に収めることが出来ました。
(2009年8月7日撮影)
 
上のお写真の花が満開になった様子。
後の蕾にはまだ害虫避けのネットが掛けてあります。
(2009年8月9日撮影)
 
 1ヶ月でまた開花してきました。切花種にしては強健で
大株になり、花付きも花持ちもよいバラです。
(2009年10月4日撮影)
 
 一番花が遅くなりましたが、夏日でアッという間に満開に・・。
まだ色合いは薄いです。
(2010年6月22日撮影)
 
蕾から咲き始めが愛らしいのは他の薔薇と同じ。
 (2010年6月22日撮影)
 
 今回、蕾が膨らみ始めたらすぐに温室内に移動させて保護したので
まだ幸いスリップスの被害が出ていません。
(2010年6月22日撮影)
 涼しくなった雨上がりに咲いてきました。
最近は温室から出して露地管理しています。
(2010年9月24日撮影)
 2011年の一番花です。
露地管理してまして雨にも打たれてますが強健です。
(2011年5月24日撮影)
 特に病害虫の痕もなく綺麗です。
(2011年5月24日撮影)
 雨上がりの陽ざしを浴びてます。
(2011年5月24日撮影)
 
 まだ別の花。淡い紫に白の絞りが入ります。
(2011年5月24日撮影)
 
 横広がりの樹形になってしまいました。
(2011年5月24日撮影)
切花で購入した時のストレンジャー。
咲き始めの頃が綺麗ですが、平咲きに開花すると大きなバラです。