絞り模様のフロリパンダ

我が家のバラ

こちらに掲載中のお写真を無断借用されるのは硬くお断りします。
フィエスタ  Fiesta

明るい黄色にピンクの絞り種。大輪。
オランダからの輸入切り花。

花びらの数は大変多く、花後に数えてみたら58枚もありました。
また花持ちは大変よく、開花後10日経っても
ほとんど崩れず咲いていました。

2月14日に自分で接いだ接木苗より開花。
接ぎ木の様子はこちらからどうぞ。

実は、もっと早く蕾が一度付いたのですが、
うっかり落としてしまったら、すっかり株が成長するまで
待たされました。その代わり、丈は40cm、しかも大輪と
そのまま出荷出来そうな大株になっての開花となりました。

雨に当たらない温室にて管理中です。

(2008年6月18日撮影)
横顔にもマーブル模様が見えています。
(2008年6月18日撮影)
開花直前の蕾。
この状態で2週間近くも待たされました。σ(^◇^;)
(2008年6月17日撮影)
ゆっくりと開花・・・。少しづつ色が濃くなっていくように見えます。
(2008年6月19日撮影)
剣弁高芯咲きで、この夏日の中ゆっくりと開花してきました。
玄関前に鉢をおいてあります。
(2008年6月21日撮影)
自分で接ぎ木した新苗からの開花は格別な喜びがあります。
蕾はもう一つ付いています。
(2008年6月18日撮影)
挿し木の株も開花しました。
真夏なので花色は薄めです。
(2008年8月4日撮影)
2月半ばに挿し木して、今頃初めての開花ですから
成長が本当にゆっくりだったとしか言いようがありません。
それでもちゃんと咲いてくれたので、OKとしましよう。
(2008年8月4日撮影)
約2ヶ月で、接木苗の次の開花です。
こうして交互に開花してくれると切りなく楽しめますね。(*^.^*)
(2008年8月13日撮影)
もう一つの枝にも小さな蕾が見えています。
(2008年8月13日撮影)
左側の蕾が開花しました。
花色は、切花の時のように、黄色よりピンクの色合いが勝ってきました。
株が成熟して本来の色になってきたのでしょう。
(2008年9月1日撮影)
翌日は、さらに開花。
(2008年9月2日撮影)
また一ヶ月で開花。今度はまた黄色が多いかな。
(2008年10月2日撮影)
2009年の一番花です。
温室内で管理していましたが、もうスリップスが入り込んでます。
それでも鮮やかにこのバラらしく咲いてくれました。

(2009年6月6日撮影)
もう一枝は、かなり開花までかかりそうです。
(2009年6月6日撮影)
蕾が色づいてからは、スリップスの進入を防ぐ為に
袋を被せて、今度こそ綺麗に開花しました。
(2009年7月29日撮影)
 
2010年の一番花です。
ぐんぐん伸びたシュート先に2つ同時に 咲きました。
(2010年7月3日撮影)
 
 温室内で管理してましたが、
スリップスによるシミが出てしまいました。(;_;)
(2010年7月3日撮影)
 2011年の開花です。
花はまだ開いていないのに、直径7〜8cmもあります。
この状態で10日以上経ちました。
ホールドしたままの可能性が強いのでご紹介しておきます。
(2011年6月13日撮影)
 もう一輪も大きく、花首は太く、しっかりしています。
(2011年6月13日撮影)
 
 8号の懸崖スリット鉢で育てています。
鉢が大きい分、ますます逞しくなったような・・・。(^^;;;
(2011年6月13日撮影)
秋の開花です。
 株が大きくなりすぎたので露地管理したら
病害虫にやられてなかなかきれいに咲いてくれません。
(2011年10月18日撮影)
切り花で購入時はもう少し色が鮮やかでした。
切花で購入した時の花の様子。
大輪で華やか。

切花の購入先

     切り花輸入専門商社クリエイト
    または
      バラshop.net